2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 kanrisha1 おうちのこと 通風、採光、外構の設計ポイントガイド④ 通風計画のポイントの3回目で風を横に通すために窓計画を立てようです 窓の配置を計画する時には窓の入り口と出口を確保しましょう 向かい合う面または対角線上に窓を二つ付けましょう 窓がひとつしかつけられない場合でも大丈夫です ドアをまたいで入り口と出口を考えておきましょう 注意として対角線上の窓が近すぎると部屋に風が流れずに出ていってしまいます これでは通風の効果が得られないのです このことをショートサーキット と言います 参考にしてください 今日はここまでです ありがとうございます FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy