コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ミキ株式会社の社長ブログ

  • ホーム
  • 公式サイト

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 サイト管理者 おうちのこと

『わかるテクノストラクチャー』シリーズ②

他メーカーよりココが一番っていうポイントは? (他社も地震に強いと言ってるけど…) 住宅には同じ間取りがほとんどなく、それぞれの間取りで必要な強さ、必要な部材は異なっています。テクノストラクチャーは、パナソニックがお客様 […]

2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 サイト管理者 おうちのこと

『わかるテクノストラクチャー』シリーズ①

テクノストラクチャーの語源って何? テクノはTechnical(テクニカル)の略で”技術的”とか”科学の”という意味。ストラクチャーは”構造”という意味。「技術的な・科学された構造」という意味です。 CMとかで見たことが […]

2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 谷内 隆一 おうちのこと

1坪ぐらいでも楽しめる家庭菜園

今日はミキのたんちです。 今日のテーマは一坪ぐらいでも楽しめる家庭菜園です。 世界的なコロナ騒動の影響で食料に関心を持つ方も増えておられるようです。 家を建てるのをきっかけに家庭菜園に取り組んでみるというのはいかがでしょ […]

2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 谷内 隆一 家づくり

今どきの家電の冷蔵庫

こんにちは、ミキのたんちです。 今日のテーマは、今時の家電の冷蔵庫です。 冷蔵庫は、設置する寸法に余裕がないと熱の効率が悪くなり、消費電力が増加します。 また冷蔵庫の搬入経路も設計図を作るときに考えておくことが必要です。 […]

最近の投稿

贈与税の非課税制度について

2021年12月16日

住宅の資金計画「住宅ローン減税」

2021年12月14日

住宅の資金計画「すまい給付金」

2021年12月9日

住宅の資金計画「大切な3つの数字」

2021年12月7日

住宅選びのポイント「性能」

2021年12月2日

住宅選びのポイント「構造」

2021年11月30日

住宅選びのポイント「台風への備え」

2021年11月25日

住宅選びのポイント「地震への備え」

2021年11月23日

家の買い方と入居までの流れ

2021年11月18日

住宅の買い時を考える

2021年11月16日

カテゴリー

  • おうちのこと
  • ニュース
  • ブログ
  • 家づくり
    • 安心・安全
    • 快適・健康
    • 経済的・お得
    • 設備
    • 間取り・外観・デザイン
  • 日々の想い

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
MENU
  • ホーム
  • 公式サイト
PAGE TOP