2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 kanrisha1 おうちのこと 家づくりのお金の話~その12 こんにちは、ミキのたんちです 今日のテーマは、家づくりのお金の話の12回目で諸費用で祭事費です 祭事費とは、地鎮祭の神主さんへの玉串料という謝礼と祭壇の費用や、 上棟式の費用を言います 住宅取得に関する祭事には 地鎮祭と上棟式 があります 地鎮祭は着工前に工事の無事を祈って土地の神様を祀る儀式です 一方上棟式は構造体ができた時点で行う神道の祭祀です いずれも必ず必要なものではありません 参考にしてください 今日はここまでです ありがとうございます FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy