コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ミキ株式会社の社長ブログ

  • ホーム
  • 公式サイト

2016年6月

  1. HOME
  2. 2016年6月
2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2016年6月15日 member ブログ

気持ちの良い光が入るおうち

今日は、バイクミニツーリングを楽しんだ、テクノマイスターの谷内です。 おうちの計画を立てるとき、太陽の光のことをを考えましょう。 まずはお敷地の東西南北、各方位を確認します その次に、陽の入り方、沈み方を確認し、優しい光 […]

2016年6月14日 / 最終更新日時 : 2016年6月14日 member ブログ

車はどのように駐めましょうか。

梅雨でも元気いっぱいな、テクノマイスターの谷内です 今日はおうちの計画に欠かせない駐車場計画のおはなしです。 大事なことは、前面道路の状況や両隣との関係などを踏まえて最適な車の留め方を考えます. 留め方は大きく分けて3つ […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2016年6月9日 member ブログ

土地目一杯に家は建てられません

テクノマイスターの谷内です 今日は土地に「どれくらいの大きさの家を建てられるのか」を 確認して見ましょう 土地にはそれぞれ「建ぺい率」「容積率」 「高さ制限」が決められています。 また、前面道路の幅によっては、セットバッ […]

2016年6月8日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 member ブログ

家づくりは敷地調査から始まります。

水曜日が定休日のテクノマイスターの谷内です。 おウチは敷地の上に建ちます 今日はおウチを支える敷地の選び方のお話です 敷地には個性があります。 陽の入り方、風の通り方、土の硬さ、景色の見え方などの自然環境。 前面道路の交 […]

2016年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年6月7日 member ブログ

新 エコラベル 「 BELS 」とは

最近、ツイッターをそろりと始めた、テクノマイスターの谷内です。 今日は 新 エコラベル 「 BELS 」のお話です。 「BELS」とは建築物省エネルギー性能表示制度のことです。 本年4月に住宅を含むすべての建物の省エネ化 […]

2016年6月6日 / 最終更新日時 : 2016年6月6日 member ブログ

今年は ZEH=ゼッチ=ゼロエネルギーハウスの普及元年

テクノマイスターの谷内です。 今日は ZEH=ゼッチ=ゼロエネルギーハウス のお話です。 国は2030年までに新築住宅の過半数をZEH化することを目標に掲げ、 ロードマップを作成、経済産業省がゼロエネルギー住宅補助をスタ […]

2016年6月5日 / 最終更新日時 : 2016年6月5日 member ブログ

住まいを建てた2つの家族の物語

近くにイオンモールさんの工事が始り、ワクワクしている谷内です。 今日は、住まいを建てた2つの家族の物語を見てみましょう。 同じ時期にお隣同士で新築住宅を建てたAさんとBさん 家族構成、家の大きさから、世帯の年収にいたるま […]

2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 member ブログ

長く住めるマイホームとは

バイクで日帰りツーリングが大好きな テクノマイスターの谷内です。 長く住めるマイホームのお話しです。 長く住めるマイホームには、4つのことが大切といわれています。 ①長期間安定した構造体であること ②あらゆる災害に耐える […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

新商品

2024年8月18日

LDK をおしゃれカフェに

2024年4月5日

屋外と繋がり ライフ

2023年5月12日

楽しく 地産地消ライフ

2023年5月8日

リビング横の畳コーナー

2023年5月7日

シンプルな個性になる 外観

2023年5月6日

ブリックタイル

2022年11月10日

狭い寝室でも作れる奥行10 CM の棚

2022年11月1日

洗面所はお気に入りの色で

2022年10月29日

スタディコーナー

2022年10月18日

カテゴリー

  • おうちのこと
  • ニュース
  • ブログ
  • 家づくり
    • 安心・安全
    • 快適・健康
    • 経済的・お得
    • 設備
    • 間取り・外観・デザイン
  • 日々の想い

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2023年5月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
MENU
  • ホーム
  • 公式サイト
PAGE TOP