親子で手洗い習慣

私以外在宅している池田です。

子ども達には規則正しい生活を!と口を酸っぱくして言ってますが、休校期間が長くなり、なかなかそうはいきません。
そんな中でも一応学校から出された課題は進めているようです。あとは食器洗いやお風呂とトイレの掃除など家のことも少しはしてくれています。
ただ、ずっと家の中なので時間を持て余してしまうようで、ゲームやパッドを触っている時間が増えてしまっているのが頭の痛いところです。

先日、スーパーに行くと、パスタとパスタソースの陳列棚がほぼ空っぽになってて驚きました。
あとはインスタントラーメン(袋麺の方)やレトルト食品も品薄状態で、やはりどこの家庭でも子ども達が家にいて簡単に作れるものを買い置きされてるんですね。
わが家も買い物の量が増えています。でも野菜の価格がすごく上がっているのに参っています。栄養のバランスを考えて野菜をと思うのですが、びっくりするような値段がついていることもあります。
今更ながら、低価格で栄養のバランスの取れた給食って素晴らしいなと思わずにはいられません。

さて、一人ひとりができる感染予防ですが、消毒液がなかなか手に入らないのでやっぱり手洗いですよね。
先日も正しい手の洗い方をアップしましたが、やはり基本ですよね。
マスクも最近ではつけていない人のほうが珍しいんじゃないかと思うくらいです。

モデルハウスの洗面台前には親子で手洗いできるよう踏み台を置いています。
洗面台はふたり並んでも十分な大きさです。小さいうちからきちんと身につくよう、親子で手洗い習慣ですね。