コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ミキ株式会社の新築ブログ

  • ホーム
  • 公式サイト

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
2014年8月22日 / 最終更新日時 : 2014年8月22日 kanrisha スタッフブログ

9月号のFavoは・・・?

最近、車のテレビの調子が悪く、修理に出そうか迷っている幸正です。 普段、車でテレビはほとんど見ず、音楽を聞くだけなので余計に迷います(-_-;) さて、8月20日に 『Favo9月号』 が発行されました♪ 今回は、 新登 […]

2014年8月21日 / 最終更新日時 : 2014年8月21日 kanrisha スタッフブログ

「衛生的、快適な住まい」で健康をかなえるポイント シリーズ3

最近接骨院に通っている鈴木です。 今回のテーマは「環境の善し悪しを見るポイントを知っておこう」パート3です。 「日本住宅性能表示基準」の中の、光について <光・視環境にかかわること> 明るくて快適な住まいにするために最も […]

2014年8月20日 / 最終更新日時 : 2014年8月21日 kanrisha スタッフブログ

夏は『オフローラ』で快適に♪

最近、野球で私服を着る機会がなかったのもありますが、店頭に並ぶ洋服がすっかり秋物に変わっているのに気づいた幸正です。 皆さんはお盆休みはどう過ごされましたか? 私は息子の野球で上越にいましたが、石川県はすごい雨だったみた […]

2014年8月19日 / 最終更新日時 : 2014年8月19日 kanrisha スタッフブログ

庭木の剪定

最近、庭木の剪定をしている北田です。 庭木の手入れの時期について、梅雨明け頃によく庭木の剪定をしている光景を見かけます。 それは、梅雨が明けて雨量が少なくなる為、樹木の成長が遅くなるのです。 ですので、庭木の剪定はそれ以 […]

2014年8月13日 / 最終更新日時 : 2014年8月12日 kanrisha スタッフブログ

次モデルハウス、始動しました(^O^)

こんにちわ、お盆休みは弁当作りから開放されてウレシイ池田です。 先週からのノロノロ台風の影響からか、すっかり涼しくなってしまいましたね。この時期に台風なんて珍しいですよね。全国各地お盆の帰省ラッシュに影響してしまったよう […]

2014年8月12日 / 最終更新日時 : 2014年8月12日 kanrisha スタッフブログ

若杉町モデルハウス 夏季クローズのお知らせ

最近、洗濯物の乾きが悪く、除湿機フル回転の幸正家です(-_-;) 台風が去り、夏らしい日が戻るかと思えば、お天気がパッとしない日が続きますね・・・。 梅雨の間の方がお天気が良かった・・・そんな気さえします(^^ゞ さて、 […]

2014年8月11日 / 最終更新日時 : 2014年8月11日 kanrisha スタッフブログ

モデルハウス巡りへLet’s go!!

経理担当の谷内です。 残暑お見舞い申し上げます。 梅雨があけたのか?、あけていないのか? 暑~いですね!!! 電気を使わないようにしていますが 熱中症も心配、どうしたらいいのでしょうね、 ドライブ ガソリン高いし、 サイ […]

2014年8月8日 / 最終更新日時 : 2014年8月8日 kanrisha スタッフブログ

暑い夏でも快適に(^^)

連日の暑さに少し参っている池田です。 こんにちわ、気づけば夏休みももう折り返し地点に差し掛かってきました。来週にはお盆もやってきて、あっと言う間に夏休みも終わってしまいそうですね。 ただ暑さはもうしばらく続きそうですね。 […]

2014年8月7日 / 最終更新日時 : 2014年8月7日 kanrisha スタッフブログ

「衛生的、快適な住まい」で健康をかなえるポイント シリーズ4

息子が世界の国旗にはまっている鈴木です。 今回のテーマは「環境の善し悪しを見るポイントを知っておこう」パート2です。 「日本住宅性能表示基準」の中の、温熱・空気 について、 <温熱環境にかかわること> 省エネに配慮しなが […]

2014年8月5日 / 最終更新日時 : 2014年8月5日 kanrisha スタッフブログ

パナソニックならではの・・・

最近、蚊によく刺される幸正です。夜は野球の練習でグランドにいることが多いのですが、最近は虫の数がとても多く、気づけば大量に刺されています。 若い頃は気になりませんでしたが、近頃刺された後がなかなか消えない・・・。 歳とり […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 47
  • »

最近の投稿

最上級の吹き抜け

2024年3月24日

キッチン収納法見せてください

2024年3月24日

自分好みにカスタマイズ

2024年2月8日

吉竹町モデルハウス クローズのお知らせ

2023年5月6日

かおりも大切な要素です

2023年5月6日

気づけば…

2023年1月19日

くつろぎの畳スペース

2022年12月9日

インボイス制度について

2022年12月1日

定期点検

2022年11月24日

ポスティングチラシ

2022年11月10日

カテゴリー

  • スタッフブログ
  • 新着ニュース

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
MENU
  • ホーム
  • 公式サイト
PAGE TOP