地震に負けない制振装置を導入いたします

こんにちは 谷内隆一です。

今日は新しく導入された地震対応装置である、

制振ダンパーテクノダンパーのご紹介をしましょう。

地震による建物の揺れは上の階ほど大きくなります。

テクノストラクチャーの制振システムは、

建物の骨組みに組み込んだ制振装置テクノダンパー

というものが地震の揺れを吸収することで、建物の2階や、3階部分の揺れを抑えます。

そして家具の転倒等の被害を抑え壁紙を破れにくくするなどの

ご家族の安全はもちろんのこと、住宅の資産価値も守ってくれるのです。

このグラフをご覧ください。

テクノストラクチャーの耐震住宅の強さをモデルプランに地震の

 

振動を与える解析シミュレーションにより立証しています。

 

 

建築基準法レベルの一般木造住宅と耐震等級3のテクノストラクチャーとの比較では、

大地震の時の2階の床の揺れは53%低減します。

この、構造が強化されたテクノストラクチャーの耐震住宅に、

テクノダンパーをプラスすることでそこからさらに40%低減します。

耐震等級3と制振を合わせると最大で72%の低減効果となります。

 

 

テクノダンパーを設置した試験体に力を加えて、大地震に相当する負荷を、

100回以上繰り返して与えても、制振機能が維持できます。

このことをパナソニックの実験にて確認しております。

また耐久性の高い部材を使用しており住環境の温度変化による影響が少ないため、

長い間安定した制振性能を維持しメンテナンスも必要ございません。

 

 

この制振システムの材料はテクノダンパーと呼ばれます。

テクノダンパーが揺れを吸収する仕組みをご説明しましょう。

 

 

テクノダンパーは高層ビルでも使われる座屈拘束技術と言うものを採用しています。

テクノダンパーの芯材の変形によって地震の揺れを吸収するというものなのです。

 

まとめますと、このすぐれたテクノダンパーの特徴は3つございます。

 

1 耐震を踏まえた制振で2階、3階の床の揺れを大幅に低減します 。

 

2 建物の揺れを一般の木造住宅よりも最大で約70%低減します。

 

3 繰り返しの揺れにも効果があり、メンテナンスも不要です。

 

 

より安心して住み続けられる住まいのために、、、

 

私たちミキは

テクノストラクチャー制振システムテクノダンパー

2017年より導入いたします。(オプション)

どうぞ、ご用命をお待ちしています。

ご不明な点は「制振システムの相談がしたい」とご用命くださいませ。

日々の想い

次の記事

継続は力なり