コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ミキ株式会社の社長ブログ

  • ホーム
  • 公式サイト

快適・健康

  1. HOME
  2. 家づくり
  3. 快適・健康
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 kanrisha1 おうちのこと

冷房のデザイン

こんにちはミキのたんちです 今日のテーマは冷房のデザインです 冷気は重いので下に下がります 従ってエアコンは一番高いところに設置します 設計のテクニックとしてはまず2階の一番高い所に1台設置して家全体の冷房に対応します […]

2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 kanrisha1 おうちのこと

窓辺の冷気対策

こんにちはミキのたんちです 今日のテーマは窓辺の冷気対策です おうちの部屋の中で窓辺が最も低温になっています そこでは下降気流が起こって足元を冷やしていますし 温度の低い窓ガラスに向かって人体から輻射熱が飛んで行きますか […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 kanrisha1 おうちのこと

日本人が床暖房が好きな理由

こんにちはミキのたんちです 今日のテーマは日本人が床暖房が好きな理由です 日本人が床暖房を理想とするのは、本来の床暖房の快適性を期待しているのではなく冷たい床をなくしたいという願望と思われます 断熱や気密性が十分な全室暖 […]

2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 kanrisha1 おうちのこと

窓から熱が逃げる

こんにちはミキのたんちです 今日のテーマは窓から熱が逃げるです 窓は断熱の弱点になります なぜ、断熱気密を考えると窓の存在が抜け落ちるかと言うと、窓は断熱の弱点部であってできるだけ窓は小さくという考えに陥るからです ペア […]

2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 kanrisha1 おうちのこと

空気がもてる水の量

こんにちはミキのたんちです 今日のテーマは空気がもてる水の量です 空気の中には水蒸気が含まれています その量はわずかで1㎥の空気の中に2から25グラム 程度含まれているにすぎません 空気の重さは1立米で1キログラム、10 […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 kanrisha1 おうちのこと

押入れとタンスの裏側は結露しやすい

こんにちはミキのたんちです 今日のテーマは結露です 押入れは襖などで仕切られ、中には布団が詰まっています ふすまや布団が断熱材となってお部屋の熱が押入れの奥に回らないように働いています タンスも同じです タンス自体が断熱 […]

2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 member おうちのこと

室内干しで洋服長持ち

直射日光や誇りにさらされる外干しは洗濯物への影響が大きいです 室内干しで服を長持ちさせましょう 洗濯物を干す環境は温度と湿度の変動が小さい場所が良いでしょう 空気の流れがあることも重要です 扇風機やサーキュレーターや換気 […]

2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 kanrisha1 おうちのこと

インナーテラスリゾート~バーベキュー

こんにちは、ミキのたんちです 今日のテーマはインナーテラスリゾートです カラーズさんのアイテムを紹介しながらお話しいたしましょう インナーテラスにバーベキューグリルがあればバーベキュー場やキャンプ場の予約の手間もいりませ […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 kanrisha1 おうちのこと

インナーテラスリゾート~キッチン&ダイニング

こんにちは、ミキのたんちです 今日のテーマはインナーテラスリゾートです カラーズさんのアイテムを紹介しながらお話しいたしましょう インナーテラスのキッチンとダイニングはゆったりと深く座れる低いソファーと ちょっとした調理 […]

2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 kanrisha1 おうちのこと

ミキの住宅シリーズ⑧ラウンジスタイル&

こんにちはミキのたんちです ミキの住宅シリーズをご紹介いたします 今日のテーマは その日、その時、その人、がやりたいことを自由に楽しめる 1階の大空間である LDK のラウンジを中心に、今を暮らしやすくする工夫をたっぷり […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

新商品

2024年8月18日

LDK をおしゃれカフェに

2024年4月5日

屋外と繋がり ライフ

2023年5月12日

楽しく 地産地消ライフ

2023年5月8日

リビング横の畳コーナー

2023年5月7日

シンプルな個性になる 外観

2023年5月6日

ブリックタイル

2022年11月10日

狭い寝室でも作れる奥行10 CM の棚

2022年11月1日

洗面所はお気に入りの色で

2022年10月29日

スタディコーナー

2022年10月18日

カテゴリー

  • おうちのこと
  • ニュース
  • ブログ
  • 家づくり
    • 安心・安全
    • 快適・健康
    • 経済的・お得
    • 設備
    • 間取り・外観・デザイン
  • 日々の想い

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2023年5月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
MENU
  • ホーム
  • 公式サイト
PAGE TOP